top of page

サニトラ ラジエター交換
いらっしゃいませ
いつもご利用ありがとうございます(^^)


いつも当店をご利用頂いている
サニートラックさんです
今回はラジエターパンクの為、
交換になりました
あわせて配管の修理もお願いされました
サニトラ
SR20エンジン換装車
当店ではこのような特殊なタイプの
車輌の整備も承っております
ジャッキアップして
ラジエターと周辺機器を
外していきます


アッパーホース周辺
無理矢理デスビを乗り越えて
ホースが通っています
エアがみがおきてしまっていたので
今回、ラジエターと一緒に修正して
対策を施していきます
新旧比較です
右側が新しくワンオフ製作した
ウォーターアウトレットパイプです
純正を加工して取り出し口の位置を
変更しました
当店ではこのようなワンオフ品、
特注品の製作も承っております


ヘッドに取り付けました
以前の物とはかわり
デスビの下側へホース口がでます
これで水の流れが良くなります

新しいラジエターに電動ファンと
温度センサーを取り付けます
振動防止に隙間テープを
貼っておきます
これを怠ると振動でラジエターに
傷が入ってしまいます。
細かな気配りは忘れずに(^^)v

ラジエターを取り付けました
続いてアッパーホースを製作します
今回は他車種のものを使用して加工して
取付します。
せっかくなのでシリコンホースを使用しました
形になりました
以前と違ってラインがすっきりしました
水の流れもよさそうです(^^)

完成です(^^)v
見た目もすっきりしました!
ラジエター交換と一緒に今回は
フロントタワーバーも取付しました
ヘッドが高いので規格物は使えないので
こちらもワンオフ品ですb(^^)d


bottom of page